菊田みのり保育園

よくある質問 これから保育をお考えのご両親へ

お子さんの通園をご希望される皆さまから、よくお寄せいただく疑問や不安にお答えしています。見学前のご参考に、また「菊田みのり保育園」を知っていただく第一歩に、ぜひ一度ご覧ください。

入園のお申し込み~入園決定まで

入園を希望する場合、どこに申し込みをすればよいでしょうか。
市役所のこども保育課までお申し込みください。
(受付は平日8:30〜17:00)
入園時に必要なものを教えてください。
【0~2歳児】
乳児連絡帳等
【3~5歳児】
幼児連絡ノート・クレヨン・自由画帳
【0~5歳児】
誕生写真等
カラー帽子
日本スポーツ振興センター掛金
教材費
【4~5歳児】
出席ノート・シール
※以上、実費徴収させていただきます。
対象年齢(月歳)は何歳ですか?
4か月~5歳児です。
服装は自由ですか?
スカート、スカート付きズボン、チュニック、フードやレース付きの衣服は、遊具に引っかかる等、事故につながる危険があるため、保育中は着用できません。(登降園時は可)

園生活について

慣らし保育を実施している期間はありますか?
特に決まった期間はありません。
お子さまの様子によって、担任と相談を行って進めております。
延長保育はありますか?
基本保育時間のほかに時間外保育(無料)と延長保育(有料)の時間を設けています。延長保育料金は1回につき500円となります。
延長保育の利用の仕方を教えてください。
時間外保育・延長保育の必要な方は、手続きをしていただいております。延長保育料金のお支払いは、口座振替にてお願いいたします。
給食について、アレルギーへの対応はできますか?
アレルギー対応食は、医師の診断に基づいて行います。生活管理指導票をご記入いただき、年1回提出してください。除去内容によっては、代替食のご持参をお願いする場合もございます。
保育中、急な体調不良の場合は、どのように対処しますか?
急な発熱の場合や、嘔吐・下痢などの場合は緊急連絡先にご連絡し、お迎えに来ていただくこともございます。
 
保育時間中に投薬してもらうことはできるのですか?
保育園での投薬は原則的に行いません。医療機関を受診する際には、保育園に通っていることを医師に伝え、家庭で服用できるようにご相談ください。
医師の判断により集団保育可能でなおかつ保育時間中の投薬が必要な場合は、医師の「与薬指示書」の提出と「薬の連絡票」の記入をもって投薬を行います。 なお「与薬指示書」と「薬の連絡票」は保育園にあります。職員室までお問い合わせください。
感染症にかかってしまいました。病状が良くなったのですが登園はどうすればよいでしょうか?
感染症にかかった場合には保育園登園届(保護者記入)と登園許可証明書を医師に記載していただき、提出をお願いします。
紙おむつの指定や持ち帰りはありますか?
指定はありません。お子さんに合った紙おむつをお持ちください。おむつの定額制サービスも導入しておりますのでご希望の方はお申込みいただきご利用ください。また、使用済みの紙おむつは当園にて処理をいたします。
お昼寝の時に、布団などは家庭から持参しますか?
保育園で0・1歳児は布団を、2歳から5歳児までは「コット(簡易ベッド)」を用意します。ご家庭からは、大きめのバスタオル2枚(おむつ使用のお子さんは防水シーツも)をお持ちください。バスタオルは毎週持ち帰り、洗濯後、また月曜日にお持ちください。
屋外での活動はありますか?
園庭・築山やデッキテラス、散歩等の活動を行っています。5歳児は幼保小交流で津田沼小、津田沼幼稚園、ブレーメン保育園との交流もあります。
送迎時に使える駐車場・駐輪場はありますか。
送迎時のみ使用できる駐車場は17台、駐輪場は約20台です。長時間の駐車はご遠慮ください。
職員構成はどのようになっていますか?
菊田みのり保育園では、園長、主任保育士、栄養士、看護師、保育士、調理員、事務員、短時間保育職員等が、子どもたちの安全な生活を見守っています。
保護者が参加する行事はありますか?
運動会、卒園式、保育参観、保護者懇談会などがございます。また、3、4、5歳児クラスでは生活発表会も実施しています。随時、年間行事予定表と各月の園だよりなどでお知らせいたします。
保育料が無償化になり、給食費はいくらですか。
2019年10月より保育料の無償化となりました。対象は、3歳児クラス・4歳児クラス・5歳児クラスです。給食費は月額6,600円を徴収させていただきます。土曜日は1回330円です。

一時保育について

一時保育はどのような時に利用できるのですか?
習志野市内にお住まいの満6ヵ月から小学校就学前の健康な乳幼児が、以下のような場合に当園内の保育室で一時的にお預かりする制度です。
  • 保護者がパートなどで働いていて、月15日以内の保育を必要とする場合。
  • 保護者が病気やケガで、緊急に保育が必要となった場合。
  • 育児に伴う心理的・肉体的負担を解消するため保育を必要とする場合。
一時保育の利用可能時間、料金を教えてください
【ご利用可能日時】月~金曜日9:00~17:00
※土・日・祝日・年末年始(12月29~1月3日)はお休みです。

【ご利用料金】
※年齢は、利用する月の初日現在の満年齢です。 ※利用料は毎回のご利用時に、保育園にお支払いください。

個人情報について

個人情報の取り扱いについて教えてください。
<基本理念>
当園では「個人情報保護法」において「個人情報は、個人の人格尊重の理念の下に慎重に取り扱われるべきものである」とされていることを踏まえて、個人情報を取り扱う全ての者が、個人情報の性格と重要性を十分認識し、その適正な取り扱いを図ることとします。
個人情報の開示につきましては、請求(正しい開示要求)があれば、利用目的により適切に対応いたします。

よくある質問 これから保育をお考えのご両親へ

お子さんの通園をご希望される皆さまから、よくお寄せいただく疑問や不安にお答えしています。見学前のご参考に、また「菊田みのり保育園」を知っていただく第一歩に、ぜひ一度ご覧ください。

入園を希望する場合、どこに申し込みをすればよいでしょうか。
市役所のこども保育課までお申し込みください。
(受付は平日8:30〜17:00)
入園時に必要なものを教えてください。
【0~2歳児】
乳児連絡帳等
【3~5歳児】
幼児連絡ノート・クレヨン・自由画帳
【0~5歳児】
誕生写真等
カラー帽子
日本スポーツ振興センター掛金
教材費
【4~5歳児】
出席ノート・シール
※以上、実費徴収させていただきます。
対象年齢(月歳)は何歳ですか?
4か月~5歳児です。
服装は自由ですか?
スカート、スカート付きズボン、チュニック、フードやレース付きの衣服は、遊具に引っかかる等、事故につながる危険があるため、保育中は着用できません。(登降園時は可)

園生活について

慣らし保育を実施している期間はありますか?
特に決まった期間はありません。
お子さまの様子によって、担任と相談を行って進めております。
延長保育はありますか?
基本保育時間のほかに時間外保育(無料)と延長保育(有料)の時間を設けています。延長保育料金は1回につき500円となります。
延長保育の利用の仕方を教えてください。
時間外保育・延長保育の必要な方は、手続きをしていただいております。延長保育料金のお支払いは、口座振替にてお願いいたします。
給食について、アレルギーへの対応はできますか?
アレルギー対応食は、医師の診断に基づいて行います。生活管理指導票をご記入いただき、年1回提出してください。除去内容によっては、代替食のご持参をお願いする場合もございます。
保育中、急な体調不良の場合は、どのように対処しますか?
急な発熱の場合や、嘔吐・下痢などの場合は緊急連絡先にご連絡し、お迎えに来ていただくこともございます。
 
保育時間中に投薬してもらうことはできるのですか?
保育園での投薬は原則的に行いません。医療機関を受診する際には、保育園に通っていることを医師に伝え、家庭で服用できるようにご相談ください。
医師の判断により集団保育可能でなおかつ保育時間中の投薬が必要な場合は、医師の「与薬指示書」の提出と「薬の連絡票」の記入をもって投薬を行います。 なお「与薬指示書」と「薬の連絡票」は保育園にあります。職員室までお問い合わせください。
感染症にかかってしまいました。病状が良くなったのですが登園はどうすればよいでしょうか?
感染症にかかった場合には保育園登園届(保護者記入)と登園許可証明書を医師に記載していただき、提出をお願いします。
紙おむつの指定や持ち帰りはありますか?
指定はありません。お子さんに合った紙おむつをお持ちください。おむつの定額制サービスも導入しておりますのでご希望の方はお申込みいただきご利用ください。また、使用済みの紙おむつは当園にて処理をいたします。
お昼寝の時に、布団などは家庭から持参しますか?
保育園で0・1歳児は布団を、2歳から5歳児までは「コット(簡易ベッド)」を用意します。ご家庭からは、大きめのバスタオル2枚(おむつ使用のお子さんは防水シーツも)をお持ちください。バスタオルは毎週持ち帰り、洗濯後、また月曜日にお持ちください。
屋外での活動はありますか?
園庭・築山やデッキテラス、散歩等の活動を行っています。5歳児は幼保小交流で津田沼小、津田沼幼稚園、ブレーメン保育園との交流もあります。
送迎時に使える駐車場・駐輪場はありますか。
送迎時のみ使用できる駐車場は17台、駐輪場は約20台です。長時間の駐車はご遠慮ください。
職員構成はどのようになっていますか?
菊田みのり保育園では、園長、主任保育士、栄養士、看護師、保育士、調理員、事務員、短時間保育職員等が、子どもたちの安全な生活を見守っています。
保護者が参加する行事はありますか?
入園・卒園式、運動会、保育参観、保護者懇談会などがございます。また、3、4、5歳児クラスでは生活発表会も実施しています。随時、年間行事予定表と各月の園だよりなどでお知らせいたします。
保育料が無償化になり、給食費はいくらですか。
2019年10月より保育料の無償化となりました。対象は、3歳児クラス・4歳児クラス・5歳児クラスです。給食費は月額6,600円を徴収させていただきます。土曜日は1回330円です。

一時保育について

一時保育はどのような時に利用できるのですか?
習志野市内にお住まいの満6ヵ月から小学校就学前の健康な乳幼児が、以下のような場合に当園内の保育室で一時的にお預かりする制度です。
  • 保護者がパートなどで働いていて、月15日以内の保育を必要とする場合。
  • 保護者が病気やケガで、緊急に保育が必要となった場合。
  • 育児に伴う心理的・肉体的負担を解消するため保育を必要とする場合。
一時保育の利用可能時間、料金を教えてください
【ご利用可能日時】月~金曜日9:00~17:00
※土・日・祝日・年末年始(12月29~1月3日)はお休みです。

【ご利用料金】
※年齢は、利用する月の初日現在の満年齢です。 ※利用料は毎回のご利用時に、保育園にお支払いください。

一時保育について

個人情報の取り扱いについて教えてください。
<基本理念>
当園では「個人情報保護法」において「個人情報は、個人の人格尊重の理念の下に慎重に取り扱われるべきものである」とされていることを踏まえて、個人情報を取り扱う全ての者が、個人情報の性格と重要性を十分認識し、その適正な取り扱いを図ることとします。
個人情報の開示につきましては、請求(正しい開示要求)があれば、利用目的により適切に対応いたします。