慣らし保育を実施している期間はありますか?
特に決まった期間はありません。
お子さまの様子によって、担任と相談を行って進めております。
延長保育はありますか?
基本保育時間のほかに時間外保育(無料)と延長保育(有料)の時間を設けています。延長保育料金は1回につき500円となります。
延長保育の利用の仕方を教えてください。
時間外保育・延長保育の必要な方は、手続きをしていただいております。延長保育料金のお支払いは、口座振替にてお願いいたします。
給食について、アレルギーへの対応はできますか?
アレルギー対応食は、医師の診断に基づいて行います。生活管理指導票をご記入いただき、年1回提出してください。除去内容によっては、代替食のご持参をお願いする場合もございます。
保育中、急な体調不良の場合は、どのように対処しますか?
急な発熱の場合や、嘔吐・下痢などの場合は緊急連絡先にご連絡し、お迎えに来ていただくこともございます。
保育時間中に投薬してもらうことはできるのですか?
保育園での投薬は原則的に行いません。医療機関を受診する際には、保育園に通っていることを医師に伝え、家庭で服用できるようにご相談ください。
医師の判断により集団保育可能でなおかつ保育時間中の投薬が必要な場合は、医師の「与薬指示書」の提出と「薬の連絡票」の記入をもって投薬を行います。 なお「与薬指示書」と「薬の連絡票」は保育園にあります。職員室までお問い合わせください。
感染症にかかってしまいました。病状が良くなったのですが登園はどうすればよいでしょうか?
紙おむつの指定や持ち帰りはありますか?
指定はありません。お子さんに合った紙おむつをお持ちください。おむつの定額制サービスも導入しておりますのでご希望の方はお申込みいただきご利用ください。また、使用済みの紙おむつは当園にて処理をいたします。
お昼寝の時に、布団などは家庭から持参しますか?
保育園で0・1歳児は布団を、2歳から5歳児までは「コット(簡易ベッド)」を用意します。ご家庭からは、大きめのバスタオル2枚(おむつ使用のお子さんは防水シーツも)をお持ちください。バスタオルは毎週持ち帰り、洗濯後、また月曜日にお持ちください。
屋外での活動はありますか?
園庭・築山やデッキテラス、散歩等の活動を行っています。5歳児は幼保小交流で津田沼小、津田沼幼稚園、ブレーメン保育園との交流もあります。
送迎時に使える駐車場・駐輪場はありますか。
送迎時のみ使用できる駐車場は17台、駐輪場は約20台です。長時間の駐車はご遠慮ください。
職員構成はどのようになっていますか?
菊田みのり保育園では、園長、主任保育士、栄養士、看護師、保育士、調理員、事務員、短時間保育職員等が、子どもたちの安全な生活を見守っています。
保護者が参加する行事はありますか?
入園・卒園式、運動会、保育参観、保護者懇談会などがございます。また、3、4、5歳児クラスでは生活発表会も実施しています。随時、年間行事予定表と各月の園だよりなどでお知らせいたします。
保育料が無償化になり、給食費はいくらですか。
2019年10月より保育料の無償化となりました。対象は、3歳児クラス・4歳児クラス・5歳児クラスです。給食費は月額6,600円を徴収させていただきます。土曜日は1回330円です。